「かじや村便り」     http://www.eonet.ne.jp/~fshirai/   平成25年3月
  偏西風が北に偏って吹いているのが原因の様ですが、長い冬に家の回りで一度もまともな除雪をしなかったのは初めてで、この冬の湖西地方は極端な暖冬だったと言っても良さそうです。この冬一番の…とか、観測史上最強の…とか呼ばれた寒波が度々来ていますが、青森で積雪記録を更新したと聞いた2月25日の寒波でさえ、我が家の積雪状況は10〜15pほどでした。
 3月10日、第8回の高島市民体育大会スキー競技会を、箱山スキー場で開催しました。第8回と言うと歴史が浅い様に聞こえますが、これは高島が市制をしいてからのこと。高島郡民体育体育大会スキー競技会の歴史はその5倍以上あり、当時はマキノスキー場で開催していました。天気予報では昼頃に一時的な雨が予想されていたのですが、開会式を準備中の8時40分過ぎには既に雨が降り始め、急遽屋内で行うことにしました。普通のスキー場と違って箱山スキー場では、第1ヒュッテは選手専用に貸し切りにして頂いているので、こんな事が可能なのです。10時頃には雨風が酷くなって大荒れになり、スキー立てに並べてあったスキーやストックはラックごと倒され、視界も悪くなって選手達には気の毒な試合になりました。
 クロカン会場の計時計算室の役員達に、歩くスキーに乗って美代が作ってくれたケーキを差し入れに行ったのですが、左手でケーキの箱を持っていたので使えるストックは右手のみ。前も見えない程の暴風に押し戻されて仕舞うほどでした。当然ながら選手達には大変な試合になりました。
 先日「何でも鑑定団」を見ていると、太平洋戦争中の陸軍の隼戦闘機の車輪が50万円と鑑定されました。それなら我が家にも有るぞと思って見に行ってきましたが、タイヤにはブリジストンのマークも入っていて、どうもそれ程古い物では無いようで、飛行機に詳しい友人は戦後の輸送機の物ではと言っています。
 肥料配給公団に勤めていた父が肥料商を始めたのは昭和26年頃。まだ自家用トラックも無くて、貨車で入って来た肥料を倉庫へ入れるのにこのタイヤに台車を乗せて使っていました。昭和47年に貨車輸送が廃止されるまで20年近く使っていましたが、その後は無用の長物で長年雨ざらしになっています。
 東京では例年より2週間も早く桜の開花宣言が出されたとか。我が家の周辺では田んぼの雪も一気に溶けて、まだ風は冷たいもののすっかり春めいてきました。ぼちぼちトラクターも動いています。私も苗代や土作り資材の配達を始めました。雪が無くなると美代も草花の植え替えが忙しくなります。天気の良い日を見計らって花の苗を鉢に植えたり畑の準備をしたりで、外に出る事が多くなりました。いよいよ今年の仕事始めりです。
inserted by FC2 system