「かじや村便り」   http://www.eonet.ne.jp/~fshirai/   2014年8月
 
 8月に入って天気が良くて暑かったのはほんの1週間ほど。台風11号が四国から中国地方を斜めに抜けた10日頃から、次第に気圧配置が無茶苦茶になり、太平洋高気圧の張り出しが弱く大陸の高気圧と対峙していて、真夏にまるで秋雨前線が停滞しているかの様な天気が続いています。しかもこの前線に向かって湿気が流れ込み、高知や広島・京都に考えられない程大きな災害をもたらして仕舞いました。
 まさかこれ程酷く荒れるとは思わなかったので、8月1日には一番先に植えたコシヒカリに、2枚目の田には6日にと順に穂肥を入れました。予定では10日程で穂が出始め、15日もすれば穂揃いになるはずでしたが、毎日「晴れ時々俄雨」の定まらない天気が続いていて、出穂は遅れ気味。遅く植えたコシヒカリは葉色が褪めず、穂肥を入れるのも躊躇しています。台風に揉まれた稲穂は茶色く変色し、傷口からイモチ病菌が進入して穂イモチが多発。我が家はまだ、これから出穂を迎える田が多いのですが、油断は成りません。
 雨で外仕事が進まないのに、畦草だけは伸びて仕舞います。毎日天気を見ながら草刈りに追われていますが、何とかもう少し天候が回復して欲しいですね。
 16/17日には3人の甥っ子とその子供達3人の7名で、例年通り大峰山へ行って来ました。残念ながら私は15日の夜に、2階から下りようとして左脹ら脛に軽い肉離れを起こし、洞川へは行ったのですがお山は断念。無理をして途中で根を上げても、皆に迷惑を掛けるだけでなく今後の仕事にも差し支えるので、諦めました。お供えに持って行った大吟醸「かじや村」は、洞川の龍泉寺へお参りしお供えしてきました。
 小学生が3人いるので気になっていましたが、何度も登っている甥が二人と三年目の甥とで、これまで雨で濡れていたので諦めていた鐘掛岩の行場も登ったとか。
 いつもより1時間ほど早く出たのに、昨年同様2時過ぎに下りて来ましたが、無事下山してくれて何よりでした。帰り道には毎年の様に、「松谷清造本舗」へ寄って陀羅尼助や吉野葛を買って帰りました。大阪回りで帰ったのですが、夕焼けを久々に見た様な気がして不思議な気分でした。
inserted by FC2 system