「かじや村便り」   http://kajiyamura.jp/    2017年9月
 3日に和歌山県国際農業交流協会の会員交流会に行ってきました。私は会員では無いのですが、数年前から顧問ということになっています。幸いこの時期はまだ稲刈り前で、都合を付けて毎年出掛けることにしています。 前半はOBの柿の農場で現地研修会が有り、後半は会場を紀北青少年の家に移して、バーベキュー交流会。紀北青少年の家は昭和54年から平成15年まで、秋は14 泊15日・春には5泊6日の、派米農業研修での事前講習の会場としてお世話になったので、12年振りに訪ねたのですが非常に懐かしく、建物も施設も殆ど変わっていなくて、当時の思い出が一杯詰まっていて語り尽くせない程でした。
 17日の夜、9時半過ぎから風雨が強くなって、しばらくの間ですが土砂降りになりました。台風18号は明石市付近に再上陸し、時速50km位で北東方向に進んでいて、我が家に最接近したのは12時頃。台風はその後舞鶴方面に抜ける予想だったのですが、かなり東へ振って北陸から北海道へ抜けました。被害の出ないことを祈るのみです。
 この台風での降水量は51mmだったとか。夜中を過ぎて雨は殆ど止んでいて、幸い風も大したことなかったので、大きな被害は出ずに済んだので助かりました。
 とはいえ、時折降った土砂降りで、我が家のコシヒカリは軒並み倒されました。コケヒカリなら何とかなるのですが、部分的にはネテヒカリになって仕舞っていました。
 前日夕方の土砂降りで、まだ少し稲は乾いていなかったのですが、21日には最初に植えたコシヒカリを刈りに行ってきました。佐千夫と二人なので、軽トラにはフレコンスタンドを載せて。昨年までだとフォークリフトも持って行っていたのですが、今年はコンバインがグレンタンク仕様になったので、リフトが要らないので圃場へ行くのに一往復分楽。
 新入りコンバインの試運転は、得意先農家の田で9日に済ませているものの、やはり自分の植えた田での稲刈りには、多少の不安がありました。例年より3〜4日早いのですが、この日刈った2枚の内の1枚はかなり早くから寝かけていたのに、度重なる土砂降りでだんだん状態が酷くなって来たので、出来るだけ早めに刈って仕舞いたかったのです。
 運転は殆ど佐千夫に任せていたのですが、途中で倒伏している箇所で詰まらせて仕舞い、搬送チェーンが動かなくなって修理を依頼。安全キーが折れていました。ネテヒカリになっていた所は運転を交代し、無事に刈り終えて一安心。乾燥機への張り込みも、昨年よりフレコンが大きくなった分数が少なくて済むので楽になりました。
inserted by FC2 system