平成13年 2001年 7月
  周りの農家から、1月遅れで始めた今年の稲作ですが、地球温暖化の影響と思われる高温少雨のお陰で、稲は7月に入ると見違えるように達しく太くなり、順調に育っております。連休の頃に植えたコシヒカリは、早い田では18日頃から穂をのぞかせ始めました。これだけ暑い日が続きますと、1ケ月もしないで稲刈りが始まります。ゆっくりじっくりと稲穂が登熟してゆくという訳にはいかず、大急ぎで促成に穂が詰まる感じです。
  一般に新潟県のコシヒカリは、45日掛かって登熟すると言われます。気温が25度位までの時期に稲が稔ると、米に味が乗ると言われますが、連休に田植えをし猛暑の中に稔っていく周辺のコシヒカリは、乳白も多いし胴割れも酷いと思われます。8月の残暑厳しい中での稲刈りなど、考えただけでもゾッとしますが。幸い私の所では、8月15〜20日位に稲穂が出る予定ですので、稲刈りは9月下旬から10月上旬にかけて、朝夕は少し涼しく感じられる頃になります。粒状の骨粉が入荷したので苦土肥料と共に調節肥に入れ、少し穂肥も変えてみました。どんな味に仕上がるか楽しみにしています。
  お盆の伝統行事である盆踊りも、年々踊る人が少なくなってしまって、ここ数年は区の役員とその家族だけが踊っているような状態でした。昨年は音頭取りにお願いした人からも、こんな淋しい盆踊りでは、来年は音頭は取らないと言われたとかで、続けるかどうか何度も会議を開いています。旧来の盆踊りという形では無理となり、そうは言っても代わりに何が出来るか、名案は有りません。区長さんが考えて下さい。出来ることは協力させて貰います。会議で出てくるのはそんな意見ばかり。何とか実行委員会を作って、皆で知恵を絞ろうと思っていますが。
 盆踊りが終わると、9月初めに区民運動会があります。こちらは今年で26回を迎えます。第1回の運動会は競技委員長でした。今年は区長として大会長を務めます。当然選手としても出場しますが、第1回の運動会ではマラソンにも出て優勝しています。今年もし優勝すれば私が大会長として、選手の私を表彰することになります。まあいくら何でも優勝は無理でしょうが、下位入賞位を狙って走ろうかな、とは思っています。
  永年使って来たワープロですが、私の使っている東芝のルポも生産中止になり、色々な文章をコンピューターに移し始めました。この「コシヒカリ便り」も今月号から一太郎で書いています。まだデジカメは持っていませんので、写真は貼り付けてカラーコピーしていますが、これもすぐに変わることでしょう。今はまだケータイでメールをやり取りしていますが、インターネットにも近々接続します。実質は何も変わらずやたら忙しくなるだけの気がしますが、これも時代の趨勢でしょうか。

inserted by FC2 system