お祭りの古い写真
  南市区の惣社神社・社務所には、古いお祭りの写真が飾ってあります。昭和53年 「役乗保存会」が作られた時、会員の皆さんが手持ちの写真を持ち寄って、野上写真館で引き延ばしてもらって額に入れ、飾ったものと聞いております。
  勿論この下の写真の様にカラーではありませんが、撮影された年月を思うと貴重な資料になるかと思い、ここに掲載致しました。因みにこのカラー写真は、平成2年に野上写真館の徹君が、大総代で南市区長の安原修さんの依頼で写してくれたもの。私が馬の頭の向こう側に紋付き姿で立っているのは、大総代で神社に詰めっきりだった修さん(右端・一番手前の後ろ姿)に代わって、副区長として惣社神社を出発した南市区の祭列と一緒に、お祭りに参加したためです。
  流鏑馬は西川鉦太郎さん、使発走は長男の左千夫。馬は「暴れん坊将軍」に出演中の白馬、そして馬に付けている装束は110年余り前、私の曾祖父が作り我が家で代々受け継いでいるもので、隣家の平井石松さんに飾り付けをして頂きました。


 昭和8年 隣家の平井英太郎氏宅から傘鉾が出た時の写真と思われます。

 大正15年 安原傳一郎氏

 昭和8年 柴田九一氏

昭和25年 中村嘉四蔵氏
  
昭和25年 松田安之氏
写真左側に神社があります。競べ馬は参道下手(写真では右手奥)から出発し、ここで左折して坂を駆け上がります。

昭和29年  流鏑馬 :伊藤勇氏  使発走 : 福井修一氏

 
昭和29年 伊藤 勇氏  流鏑馬 ・弓の手 神事

 昭和32年 流鏑馬 岸田仁蔵氏  使発走 熊谷市太郎君

 昭和35年 熊谷市太郎君

 昭和37年 安原領三氏

 昭和53年  南市区長 林寺忠一氏   流鏑馬 伊藤 勇氏   使発走 西川鉦太郎氏

 
 平成11年5月4日 生憎と、後にも先にもない程の土砂降りでした。 
 

inserted by FC2 system