田中神社/田中郷のホームページ
  田中神社は田中郷の産土神。五穀豊穣の守護神であり、俗に田植神又は五月神(さつきかみ)と尊称され、いにしえより村人の信仰を集めて参りました。田中神社及び田中郷の諸行事のいろいろな場面を、氏子をはじめ多くの方々に写真を通してご紹介し、折々にご参詣頂けたらと考えています。
  初めて田中神社の役員になった方には、それぞれの行事について予め知っておいて頂きたいと思って作っていますが、田中郷に在住の方だけでなく、 田中郷に生まれ育って今は遠くにお住まいの方々にも、故郷を懐かしく思い出して頂く一助になれば幸いです。
サイト管理者 : 平成17年度・20年度大総代 平井貞夫
平成28年度 行事予定

   4月3日(日) 午後1時 神  武  祭 
役員就任 報告祭
 7月18日(祝) 午後2時 祇  園  祭
(湯立神事)
   4月29日(祝) 午前9時 湯 立 神 事  8月28日(日) 午後2時 八  朔  祭
   5月 3日(祝) 午前8時 宵  宮  祭  9月23日(祝) 午後2時 秋  分  祭
   5月 4日(祝) 午前9時
            午後2時
例  大  祭
流鏑馬神事 渡御
10月16日(日) 午後2時 秋 正 月 祭 
(湯立神事)
   5月 5日(祝) 午後1時 後  宴  祭 11月23日(祝) 午後2時 新  嘗  祭 
(大 祭)
   6月26日(日) 午後2時         泥  落  祭
(湯立神事)
12月4日(日) 午後1時 お 火 焚 祭
大  祓  式  2月5日(日) 午後8時 厄 除 星 祭
   6月24〜6月31日  茅 輪 神 事  2月12日(日) 午後2時 祈  年  祭 
(大 祭)
 3月21日(祝) 午後2時 春  分  祭

 行事予定にあるように、田中神社では多くの祭典が執り行われますが、その中でも下記の様な祭典にはどなたでもご参り頂き、湯立ての有る場合にはお湯を持って帰って頂けます。どうぞお誘い合わせの上ご参詣下さい。
弓の手神事を披露する流鏑馬。左に控えているのは使発走。
田中祭 例 大 祭  神 事  5月4日 
天狗の面を付けるのは、次年度渡し番になる集落の区長。
田 中 祭 例 大 祭  渡 御  5月4日
田植えが終わると春の農作業が一段落して、泥落祭。
泥 落 祭  6月24日
夏越の払い。
大 払 式  6月24日
茅の輪潜りの神事。
茅 輪 神 事  6月24日〜6月31日
湯立ては年に3回あります。
祇 園 祭  7月19日
今年の八朔祭は、汗の滴る猛暑でした。
八 朔 祭  8月30日  
稲の収穫が済んで秋正月を迎えます。
秋 正 月 祭  10月17日
一年の収穫を感謝して新嘗祭。
 新 嘗 祭  11月23日
火の中の竹が大きな音を立てて爆ぜると、次年度は豊作と言われます。
お 火 焚 祭  12月6日
今年は珍しく大雪の祈年祭でした。
 祈 年 祭  2月14日
有るの日射しが何とも心地よいお祭りです。
春 分 祭  3月21日
この年は桜の開花が遅く、お祭りに間に合いました。
秋の田中神社。銀杏の黄金色が目に染みます。
暖冬と言われながら、時折こんな風に雪が積もります。

「ホームページ上のすべての画像は、許可なく複製を禁じます」 Copyright (C) 2005 S.Hirai. All Rights Reserved.

inserted by FC2 system